Documentation

You are viewing the documentation for the 2.3.x release series. The latest stable release series is 2.4.x.

§SBT セッティングについて

§sbt セッティングについて

build.sbt ファイルはプロジェクトの設定を定義します。sbt ドキュメント に記述されているように、プロジェクト独自のカスタム設定を定義することも可能です。特に sbt の セッティング について慣れる事は有効です。

基本的な設定を行うには、 := 演算子を使います:

confDirectory := "myConfFolder"     

§Java アプリケーション向けのデフォルトセッティング

Play defines a default set of settings suitable for Java-based applications. To enable them add the PlayJava plugin via your project’s enablePlugins method. These settings mostly define the default imports for generated templates e.g. importing java.lang.* so types like Long are the Java ones by default instead of the Scala ones. play.Project.playJavaSettings also imports java.util.* so that the default collection library will be the Java one.

§Scala アプリケーション向けのデフォルトセッティング

Play defines a default set of settings suitable for Scala-based applications. To enable them add the PlayScala plugin via your project’s enablePlugins method. These default settings define the default imports for generated templates (such as internationalized messages, and core APIs).

§デフォルト値の Play プロジェクトセッティング

When you define your sbt project using the default settings explained above, use sbt’s settings command via the play console for your project (the console is obtained by invoking the activator command from the command line). You can then further show the value of a setting by using the sbt show command e.g. show name will output the project’s name.

Next: ライブラリの依存性管理


このドキュメントの翻訳は Play チームによってメンテナンスされているものではありません。 間違いを見つけた場合、このページのソースコードを ここ で確認することができます。 ドキュメントガイドライン を読んで、お気軽にプルリクエストを送ってください。